2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

キーワード

『見る人がいて作品は完成する。』を常に考えている彼女が制作している作品のキーワード。今制作中の作品が人目に触れたときどんな反応が起きるのでしょうか?!

可能性を引き出すための

可能性を引き出すためのドローイングの一部。 ドローング+『何か』で彼女の作品は作られていきますが、『何か』の数が増えれば増える程彼女の幅が広がっていきます。 『何か』の魅力を引き出すために、又はドローングの魅力を引き出す為に今彼女の頭の中に有…

不自由

シャープペンで描いています。常に均一な太さの針を使うことが出来ますが筆圧やシャープペンを持つ角度によって針は折れるし、常に整った線を集めて面や動き塊を表現しないといけません。ごまかしが効かないというか、不自由な中で新たな発見を見つけ吸収す…

描き方?!

どちらもパステルです。 どちらも間違った使い方はしていません。 しかし、どちらも違う見え方がします。 「パステルはこうゆう風に使いましょう。」というお決まりの方法を求めてはどんどん楽しくなくなっていきます。 紙とパステルと、指先や周りの環境等…

鏡に向かいながら

骨が合って、筋や筋肉があって、血が流れていて、皮があって、洋服を着ていて、空間に立っている。 そんな風になれば良いと思っていると思います。

頑張れ高校生。

描けば描く程上手くなる段階にいます。 頑張れ高校生。